PEOPLE

陸上職事務系

運航管理

タンカーグループ(取材当時)
2018年入社

入社理由

幼少期を海外で過ごし、親がグローバルに働く姿を見て育ったことから、早いうちから漠然と「国籍を問わず様々な価値観の人と働きたい」と思っていました。また就活中は将来成し遂げたいことが未だ具体的に決まっていなかった事から、ジョブローテーション制度も魅力的で、複数の部署で経験を積むことで多様な知識や経験を積みたいと思いました。 更には就活セミナーやOBOG訪問、面接を通して、私の質問に親身になって答えて下さる社員の方や、仕事に対して熱い想いを持っている方に出会い、この様な方々と一緒に働きたいと強く思うようになり、最終的に当社への入社を決めました。

仕事内容

VLCC (Very Large Crude Oil Carrier)のオペレーション業務に携わっており、主に国内油社のお客様を担当しています。VLCCの契約形態は多岐に亘りますが、主に船社が運航を担当する「VC契約」と傭船者(顧客)が運航を担当する「TC契約」に分かれています。前者に関しては燃料手配や航行速度の指示、現地代理店のアポイントメントなどの運航業務全般を行って収支向上に努める一方、後者に関してはトラブル対応や本船動静の把握などの船主業務をメインで行います。 VLCCのオペレーターの特徴は、日々の業務の中で営業担当を介さず直接お客様とやり取りをする機会が多いことで、若手のうちからお客様と頻繁にコミュニケーションを取れることにやりがいを感じています。

印象に残っている仕事

配属されてから日が浅く、未だ経験が少ないのですが、担当船への初めての訪船が最も印象に残っています。 まずVLCCの大きさに驚き、また説明書で学んだ船の構造や荷役に関する知識を、実際に自分の目で確認することで体系的な理解が深まりました。 また、普段電話でしか話すことのない船長と対面で会話できたことも貴重な経験でした。船長とは国籍やバックグラウンドが異なることが多いので、私たち日本人にとっての当たり前であることが伝わらないこともあります。ただ訪船時にはお互いの考えや意見をストレートに述べ合うことができ、改めてFace to Faceのコミュニケーションの重要性を実感しました。

感じている日本郵船の強み

まず、日本郵船グループ・バリューの一つでもある「誠意」の心構えが会社全体に浸透している点です。お客様に対してだけでなく、会社の上司や部下、更には就職活動中の学生に対しても、常に相手の立場になって考え、信頼を構築していく文化が根付いていると感じます。 また、ジョブローテーション制度を通じて、各人が多角的な視点を備えている点も強みだと感じています。現部署においても、海外駐在経験者や主計・財務等のコーポレート部門経験者といったさまざまなバックグラウンドを持つ方々と働いており、固定概念に囚われずに業務を遂行できています。

今後成し遂げたいこと

短期的な目標は、現部署で一人前のオペレーターになることです。現在は日々の業務に追われていますが、経験を重ねて経済面・安全面共に最適運航ができるように努めると共に、お客様ともより良い関係を構築したいと考えています。 一方で中長期的な目標は当社のジョブローテーション制度を通じて国内外問わず色々な部署を経験し、多角的な視点で会社や仕事を捉えることができるようになること、更には「これなら誰にも負けない」という得意分野を作ることです。将来的には結婚や出産後も働き続けたいと考えているので、先輩方の話も伺いながら自身のペースで目標に近づきたいと思っています。

CAREER STEP

2018年9月~取材当時

タンカーグループ

VLCCのオペレーションを担当

INTERVIEW

PREV

陸上職事務系
営業

海外ドライバルクグループ
2012年入社

NEXT

陸上職事務系
企画

企画グループ / 2010年入社